自己紹介について:
パソコンの走りっていうんでしょうか、高校生の頃、olivettiとかunder woodとかいう手動英文タイプライターを習って以来、仕事人生ではワープロに始まってパソコンではシャープMZシリーズ。
進化極まりない“電子計算機”に必死に追いついては、悪筆や計算音痴的部分の“助っ人”としての機能を甘受させていただいてまいりました。
インターネットもメールも多用してきましたが、業務目的が太宗を占め、個人の用向きはほとんど無かったと言っても過言ではありません。
ところが、自分を積極的に表に開示し、不特定多数の方を含めてパソコンを通じて会話をし、“顔さえ見たこともない”知己を得る為のツールとして、しっかり定着しているようです。
このような、至便極まりない効用はわかってはいても、「はい、そうですか」と素直に入ってゆけない躊躇する私でもありました。
ここで、JIMDOなるホームページを発刊するにあたっても、馴染めない部分の皮を一枚一枚はがし、作成手法にも慣れるのにも若干のの時間がかかりそうです。
2013年10月に谷川岳の話に及び、たまたま私の姓が「谷川」であることを明らかにさせていただきましたが、ペンネームを、「谷川 岳人」(タニカワ タケト)と申します。
自信を持ってHPを通じて“わが身を晒す”自信がついた時点で、詳しく自己紹介させていただきます。
出身地: 東京都